Page.80
2013/05/28 22:43:00
追記。
シート張り替えをお願いしたのは、静岡にある
「RANA SEAT(ラナシート)」 さん。
カスタム前、純正品装着。

カスタム後、カスタム品装着。


シートの色は茶色にして、タックロール入れて、
ステッチ糸の色はゴールドにして、
ワルクマの刺繍入れて、刺繍の色はえんじにして

後部に星☆のスタッズ入れてもらって。
4㎝アンコ抜きして2㎝高密度のウレタン打ち替え。
もものラインがスリムになったので、
ステッチラインの位置も若干変更。
前の日記で載せた、ラナシートさんロゴ入りベルトは
刺繍が入ってるので、純正ベルトより若干太めになっています。
ガラッと雰囲気が変わって、私的にはいい感じ

になったと思いますが、皆様いかがでしょうか?
シート張り替えをお願いしたのは、静岡にある
「RANA SEAT(ラナシート)」 さん。
カスタム前、純正品装着。

カスタム後、カスタム品装着。




シートの色は茶色にして、タックロール入れて、
ステッチ糸の色はゴールドにして、
ワルクマの刺繍入れて、刺繍の色はえんじにして



後部に星☆のスタッズ入れてもらって。
4㎝アンコ抜きして2㎝高密度のウレタン打ち替え。
もものラインがスリムになったので、
ステッチラインの位置も若干変更。
前の日記で載せた、ラナシートさんロゴ入りベルトは
刺繍が入ってるので、純正ベルトより若干太めになっています。
ガラッと雰囲気が変わって、私的にはいい感じ


になったと思いますが、皆様いかがでしょうか?

スポンサーサイト
Page.79
2013/05/26 11:59:00
今日は、新しいシートの試乗がてら、
またまた大豊方面まで走ってきました
出発した場所の近くでお昼を食べようとしたけど、
お昼時でいっぱいで、どうしよう?って思った時に、
バイカーさんにもお馴染みの、倍盛りがある事で有名な
「ひばり食堂」さんに行く事にしました。
ずっと行きたかったんですよね~♪
けど量が多いと有名なので敬遠してたのですが、
ミニがあると聞いたので、それならばと!

お肉屋さんに併設してるので、かなり格安です。
今日は、2階の座敷もいっぱいで、1階もいっぱいだったけど、
相席で運よく座れました
頼んだのは、ミニかつ丼

えっ…これでミニ?
私の足元が写ってると思いますが、
器の大きさ…普通の並ですよね(笑)
そんでもって、料金400円也。
カツの味付けは男前な(大雑把な)感じだけど、
卵が、卵がけご飯みたいな感じでほどよくて、
美味しくて意外と食べれちゃいました
相席の方が大盛りを頼んでたのですが、
とんでもない量でビックリしました
是非、近くへ来た際はお昼の候補に如何でしょうか?(笑)
またまた大豊方面まで走ってきました

出発した場所の近くでお昼を食べようとしたけど、
お昼時でいっぱいで、どうしよう?って思った時に、
バイカーさんにもお馴染みの、倍盛りがある事で有名な
「ひばり食堂」さんに行く事にしました。
ずっと行きたかったんですよね~♪
けど量が多いと有名なので敬遠してたのですが、
ミニがあると聞いたので、それならばと!

お肉屋さんに併設してるので、かなり格安です。
今日は、2階の座敷もいっぱいで、1階もいっぱいだったけど、
相席で運よく座れました

頼んだのは、ミニかつ丼


えっ…これでミニ?
私の足元が写ってると思いますが、
器の大きさ…普通の並ですよね(笑)
そんでもって、料金400円也。
カツの味付けは男前な(大雑把な)感じだけど、
卵が、卵がけご飯みたいな感じでほどよくて、
美味しくて意外と食べれちゃいました

相席の方が大盛りを頼んでたのですが、
とんでもない量でビックリしました

是非、近くへ来た際はお昼の候補に如何でしょうか?(笑)
Page.78
2013/05/25 17:00:00
ご無沙汰しております(^^ゞ
5月の連休明けに出してましたシートのカスタムが
仕上がって手元に戻ってきました~
いろんなサイトを巡って、静岡の
「RANA SEAT(ラナシート)」さん
にお願いをする事にしました。女性一人でされています
対応も良くして頂いて、頼んで良かったです
まだバイクと合わせてないので、
全体のバランスは見れてませんが、
ワンオフに拘ったため、シートは色々無茶を聞いてもらい、
とても素敵な感じに仕上がりました
小出しに写真UPしていきますね(笑)
純正のシートは黒、それを茶系にしてタックロールを入れました。
ワンオフにしたくて、刺繍もOKなとこだったので、
ドリカム好きの私は、ドリクマかワルクマを入れて貰いたくて
打診した所OKだったので、悩んだ結果ワルクマ刺繍を

可愛いじゃないですか~
他には星☆のスタッズも後部につけてもらいました。
ステッチはゴールドの糸で。
4㎝アンコ抜きをして2㎝高密度のウレタン打ち替え。
色々無理を聞いて頂いたので、ラナシートさんのロゴを
隠しキャラ的な感じで入れたら面白いですよねってお願いしたら、
タックロール内は難しかったので、ベルトに刺繍しましたと

これも可愛いじゃないですか~
という事で、明日は何とか晴れそうなので、
おNEWシートで近場を走ってきま~す

全体写真はお楽しみに(笑)
5月の連休明けに出してましたシートのカスタムが
仕上がって手元に戻ってきました~

いろんなサイトを巡って、静岡の
「RANA SEAT(ラナシート)」さん
にお願いをする事にしました。女性一人でされています

対応も良くして頂いて、頼んで良かったです

まだバイクと合わせてないので、
全体のバランスは見れてませんが、
ワンオフに拘ったため、シートは色々無茶を聞いてもらい、
とても素敵な感じに仕上がりました

小出しに写真UPしていきますね(笑)
純正のシートは黒、それを茶系にしてタックロールを入れました。
ワンオフにしたくて、刺繍もOKなとこだったので、
ドリカム好きの私は、ドリクマかワルクマを入れて貰いたくて
打診した所OKだったので、悩んだ結果ワルクマ刺繍を


可愛いじゃないですか~

他には星☆のスタッズも後部につけてもらいました。
ステッチはゴールドの糸で。
4㎝アンコ抜きをして2㎝高密度のウレタン打ち替え。
色々無理を聞いて頂いたので、ラナシートさんのロゴを
隠しキャラ的な感じで入れたら面白いですよねってお願いしたら、
タックロール内は難しかったので、ベルトに刺繍しましたと


これも可愛いじゃないですか~

という事で、明日は何とか晴れそうなので、
おNEWシートで近場を走ってきま~す


全体写真はお楽しみに(笑)
Page.73
2013/05/09 20:53:00
まだまだ続く(笑)

早明浦ダムへ行った帰りに、独り立ちした時に行った
「大田口カフェ」さんでお昼

本当にのんびり出来るカフェです
またまた「碁石茶ミルク」頼んじゃったし(笑)
このレトロなポットとティーカップ、たまりません
食べた後ですみません
で、帰りはこの間寄った「土佐北川駅」に寄って
今回は、河原まで降りてみました
ここでちょっとした事件(笑)
相棒の真知クマちゃん
が~
膝の上から転げ落ちて…こんな感じ

かなり焦ってたのですが、無事救出(笑)

乾かすのに日向ぼっこです
最後は焦りましたが、すごく充実した一日でした♪
連休明けにシートをカスタムに出したので、
しばらくバイク乗るのはお預け
細かい詰めは作業始めてからですが、大まかな事は打合せ済み。
シートが仕上がってくるのが楽しみです

早明浦ダムへ行った帰りに、独り立ちした時に行った
「大田口カフェ」さんでお昼




本当にのんびり出来るカフェです

またまた「碁石茶ミルク」頼んじゃったし(笑)
このレトロなポットとティーカップ、たまりません

食べた後ですみません

で、帰りはこの間寄った「土佐北川駅」に寄って
今回は、河原まで降りてみました




ここでちょっとした事件(笑)
相棒の真知クマちゃん


膝の上から転げ落ちて…こんな感じ


かなり焦ってたのですが、無事救出(笑)

乾かすのに日向ぼっこです

最後は焦りましたが、すごく充実した一日でした♪
連休明けにシートをカスタムに出したので、
しばらくバイク乗るのはお預け

細かい詰めは作業始めてからですが、大まかな事は打合せ済み。
シートが仕上がってくるのが楽しみです

Page.72
2013/05/08 20:21:00

道の駅「土佐さめうら」に着いてウロチョロしてると
ソフトクリームの文字が…

釣られてその場所へ向かうと、ちょっとしたオープンカフェ。


この連休にOPENしたばかりだそうで、
暑かったのもあって、ソフトクリームを買う事に



わらび餅も気になったけど(笑)
ふと、車庫の方を見るとバイクが1台

カワサキのエリミネーター。
気になって店主さんに、「あのバイク、誰の何ですか?」
と聞いてみる。
「僕のです

私達もバイクで来たんですと、
そこからバイク話に花が咲き始めました

元々は高知県外の方で、結婚されてこちらに来たそうです。
バイクで来た方たちの憩いの場になって欲しいと言われてて、
隣の建物を町から借り受けて、夏辺りにはライダーズイン的な
ちょっとした宿泊所を作る予定だと話されてました

この奥の木造の建物です


田舎でそういう場所を作ってもらえるのは嬉しいですね

ぶら~っと行ける距離なので、楽しみが増えました

奥様の実家がぶどう園をされてるので、
夏場はぶどうソースのトッピングも考えてるそうです

近くに行った際は、是非立ち寄ってあげて下さいね♪
つづく。
Page.69
2013/05/04 15:55:00
5/3は、バイクはお休みして釣りガール
に変身(笑)
去年バイクの免許を取る!って決めなければ、
釣りガールになろうかな?って思ってたんです(笑)
その時期はとにかく何かに打ち込みたくで、
夢中になれるものが欲しかった。
バイクの免許取得に夢中になり、釣りガールさんはどこかへ(笑)
1年振りに復活させてみました
バイクもやっと少しは乗りこなせるようになって
精神的にもやっとちゃんと落ち着いてきて余裕が出てきて

カサゴ
ベラ
カサゴ

まだ全然、釣り
分かりません
用意された竿を持って、ライン取って何となく釣ってるだけ…。
でもすごく楽しいです
糸が細かったので、切られちゃいましたが、
ふぐやヒダリマキ(タカノハダイ)も食いついてきました
色々教えてもらって、一人で糸巻きから針のつけ方、
餌付けなどなど出来るようになりたいです!
バイクで行って、ふら~っと釣りして…
アウトドアの融合、なんかカッコ良くないですか?(笑)
バイクシーズンになりつつありますが、
連休明けにシートをカスタムに出すので暫くお預け
来月は県外のバイク乗りさんがこちらへ来てくれるので
それまでに仕上げて、いい感じになるといいな(^_-)

去年バイクの免許を取る!って決めなければ、
釣りガールになろうかな?って思ってたんです(笑)
その時期はとにかく何かに打ち込みたくで、
夢中になれるものが欲しかった。
バイクの免許取得に夢中になり、釣りガールさんはどこかへ(笑)
1年振りに復活させてみました

バイクもやっと少しは乗りこなせるようになって
精神的にもやっとちゃんと落ち着いてきて余裕が出てきて



カサゴ


カサゴ



まだ全然、釣り


用意された竿を持って、ライン取って何となく釣ってるだけ…。
でもすごく楽しいです

糸が細かったので、切られちゃいましたが、
ふぐやヒダリマキ(タカノハダイ)も食いついてきました

色々教えてもらって、一人で糸巻きから針のつけ方、
餌付けなどなど出来るようになりたいです!
バイクで行って、ふら~っと釣りして…
アウトドアの融合、なんかカッコ良くないですか?(笑)
バイクシーズンになりつつありますが、
連休明けにシートをカスタムに出すので暫くお預け

来月は県外のバイク乗りさんがこちらへ来てくれるので
それまでに仕上げて、いい感じになるといいな(^_-)
|ホーム|