Page.61
2013/04/18 22:02:00
記憶違いでなければ、小2から「なかよし」読んでて
「ポーキュパイン」に釘付けになり、そこから今だに
大ファンなのであります、この漫画家さん
「ひうらさとる」
今回、「ホタルノヒカリ」の文庫本が出た時に応募してた
図書カードが当選してました~
すっかり忘れてました(笑)

当たる頻度は少ないですが、ここ数年は、ひうら先生の
図書カード・年賀状・手ぬぐいが当たって嬉しい限り
話し出すと止まらないですが、漫画家さんってそう会えないんですけど、
2009年の25周年には、たまたまドリLIVEで東京行きが決まってたので
サイン会に参加する事が出来て、
ご本人とお会いすることが出来ました!
巡り巡って女子高生さんだったチヨさんにも
お会いする事が出来ましたし
「ホタルノヒカリ」はまさしく自分に当てはまる感じがして
今まで以上に共感が持ててる漫画です
今連載中の「うらら」も好きです。
瀬戸内の島々の風景が描かれているので、
また行きたいって思わせてくれます!
瀬戸内芸術祭、春は行けなかったから、夏はどこか行きたいな~(^^)
図書カードで、2冊はバイク雑誌買えるな(笑)
「ポーキュパイン」に釘付けになり、そこから今だに
大ファンなのであります、この漫画家さん

「ひうらさとる」
今回、「ホタルノヒカリ」の文庫本が出た時に応募してた
図書カードが当選してました~

すっかり忘れてました(笑)

当たる頻度は少ないですが、ここ数年は、ひうら先生の
図書カード・年賀状・手ぬぐいが当たって嬉しい限り

話し出すと止まらないですが、漫画家さんってそう会えないんですけど、
2009年の25周年には、たまたまドリLIVEで東京行きが決まってたので
サイン会に参加する事が出来て、
ご本人とお会いすることが出来ました!
巡り巡って女子高生さんだったチヨさんにも
お会いする事が出来ましたし

「ホタルノヒカリ」はまさしく自分に当てはまる感じがして
今まで以上に共感が持ててる漫画です

今連載中の「うらら」も好きです。
瀬戸内の島々の風景が描かれているので、
また行きたいって思わせてくれます!
瀬戸内芸術祭、春は行けなかったから、夏はどこか行きたいな~(^^)
図書カードで、2冊はバイク雑誌買えるな(笑)
スポンサーサイト